コレキニ

気になったテーマや話題についての雑感やまとめ、日記。

家賃滞納者と保証会社の存在で割を食らう善良な賃借人というお話

toyokeizai.net

この記事読みました。根が深いですね。問題は大きく二つ

  1. 借主が法的に守られすぎている
  2. 審査レベルの低い保証会社とそれでも成り立つ保証会社の収益

この二つですね。

一つは借家法によって日本は借主が法的に強烈に守られているので、家賃滞納があってもちょっとやそっとじゃ追い出せない。追い出せたとしても記事で書かれている通り、モラルハザードが起こってしまうんですよね。

 

もう一つは保証会社の審査がザルなのとそんな状況でも存在できるという話です。
保証会社は普通、ザル審査だと大家から家賃保証を要求されるので、代位弁済で費用が掛かるわけですが、それでもOKってな状況だってことでしょう。

money-lifehack.com

 

この不健全な部分は誰かがかぶっているわけです。誰でしょうか?そう、普通に契約して普通に家賃を払い続けている善良な賃借人です。

 

結局、必要ないであろう人(十分な信用力がある人)からも保証料を取っているから成り立っているわけです。

 

個人的には業界の発展を祈念

ちなみに、僕個人の考えとして、住宅保証業界は健全に発展していってほしいと思っています。

  • 今後、ますます保証人を自分で見つけられない人が増える
  • 生涯未婚率の上昇でて高齢者で一人暮らしが増える

こうした状況がさらに深刻化したとき、賃貸住宅、大家を支えるのは適切な審査能力と与信管理ができる保証会社だからです。

 

個信(個人信用情報機関)とまではいかないけど、それに近い団体があってもよいかもしれないとは思う。